【講座紹介】節約・投資の基本講座 ~お金の不安を「知識」で解決しよう~
こんにちは!
ハロー!パソコン教室 西友東松山校
インストラクター加藤です。
最近「物価が高くなって、家計がきつい…」という声をよく耳にします。
日々の生活費や将来のことを考えると、不安が募るばかりですよね。
そんな今こそ、家計を見直し、正しいお金の知識を身につけて、
資産を守り・増やしていく力が求められています。
そこで今回は、新しく開講する【節約・投資の基本講座】のご案内です!
💰 節約・投資の基本講座 とは?
この講座では、次のようなお悩みを持つ方にぴったりの内容です。
☑家計の支出を抑えたい
☑投資に興味はあるけど、難しそうで不安
☑これからお金の勉強を始めたい
テレビやニュースで「NISA」「iDeCo」といった言葉をよく聞くけれど、
「なんとなく分かった気がするけど、ちゃんとは知らない…」という方も
多いのではないでしょうか?
この講座では、お金の基本から、NISAやiDeCoのしくみ、始め方、気をつけたいポイントまで、
初心者の方でも安心して学べる内容をお届けします。
💻 なぜパソコン教室で「お金の講座」なの?
「パソコン教室で投資?ちょっと意外…」と思われたかもしれません。
でも実は、今の時代、パソコンやスマートフォンを使えることが、
資産づくりや家計管理にも欠かせないスキルになっているんです!
NISA・iDeCoの申込や管理は、インターネット経由が基本。
情報収集は、証券会社のサイトやYouTube、金融ニュースなどオンラインが中心
家計簿アプリや資産管理ツールも、パソコンやスマホで使いこなす時代です。
怪しい投資話や詐欺サイトから身を守るためには、ITリテラシーが必須!
当教室では、ただ操作を覚えるだけでなく、
パソコンを「生活に役立てる力」として活用することを大切にしています。
だからこそ、今回のような「お金とパソコン」の知識がつながる講座を
ご提供することになりました!
🏫 実は高校では“お金の授業”が必修に!ご存じでしたか?
2022年4月から、高等学校では「金融教育」が必修になりました。
授業では…
・家計管理・お金の使い方
・資産形成や投資の基本
・クレジットカードやローンのしくみ
・社会保険や税金
・金融詐欺への注意喚起
など、大人でも「今さら聞けない」内容をしっかり学んでいます。
ですが、私たち大人は学校で教わってきませんでしたよね。
だからこそ今、大人の私たちこそ「知っておくべき知識」を学ぶチャンスなのです。
🛡 騙されないための知識も身につけよう!
残念ながら、投資詐欺やマルチ商法など、甘い言葉で近づくトラブルも増えています。
この講座では、「儲かる話」よりも「騙されないための基本的な見極め方」や
「正しい情報源の探し方」など、安心して資産づくりに取り組むための知識もお伝えします。
まずは一歩踏み出してみませんか?
お金のこと、投資のこと。知らないままで不安を抱えるよりも、
「知ること」で将来の選択肢は大きく変わります。
パソコン教室で学ぶからこそ、オンラインの使い方まで安心してフォローできます。
一緒に、お金との賢い付き合い方を身につけましょう!
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合せください😊
皆さまのご参加をお待ちしております!
特別キャンペーン実施中
ただいまハロー!パソコン教室西友東松山校では、
お得な入会キャンペーンを実施中です!
期間中、ご入会いただきますと、入会金を半額にさせていただきます。
さらに、最大10回分のレッスン費用を1レッスン1,100円(通常1,760円)
の特別価格でご提供いたします!
↓↓↓ お問い合わせはこちらから ↓↓↓
期間中、ご入会いただきますと、入会金11,000円を半額にさせていただきます。
さらに、最大10回分のレッスン費用を1レッスン1,100円(通常1,760円)の特別価格で
ご提供いたします!
ぜひ、この機会をお見逃しくなく!
------------------------------------------------------------------
教室では、いきなりご入会いただくというようなことはございません。
レッスンはどんな風に進むのか、
また、教室の雰囲気はどのようなものなのかを無料で体験いただける、
体験レッスンをご用意しております。
このページの下にある、
無料体験レッスンお申し込みバナーから、またはお電話にてご予約を受け付けておりますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪