仕事をする上で覚えておきたいPCのこと
こんにちは!
東松山駅徒歩15分、西友東松山店2階
ハロー!パソコン教室 西友東松山校
インストラクター 加藤です。
今回は、仕事でパソコンを使う上で
「これは知っておくと助かる!」という基本的なポイントをご紹介します。
初心者の方にもわかりやすくまとめましたので、
「ちょっと自信がないな…」という方もぜひ読んでみてくださいね。
1. ショートカットキーで作業効率アップ!
作業スピードをアップさせるなら、まずはキーボードのショートカットキーから。
よく使う操作は覚えておくと、とても便利です。
【Ctrl + C】:コピー
【Ctrl + V】:貼り付け
【Ctrl + Z】:元に戻す
こうした基本を押さえるだけで、毎日の作業がグッと快適になりますよ。
2. ファイル整理で「探す時間ゼロ」へ「どこに保存したかわからない…」
そんな悩みを減らすには、フォルダーを使った整理整頓がポイントです。
用途ごとにフォルダーを分けるだけで、作業効率も気分もスッキリします。
例:「書類」フォルダーに仕事の文書
「写真」フォルダーに画像ファイル
基本的な整理の習慣が、忙しい毎日を支えてくれます。
3. バックアップは「いざ」という時の味方パソコンは便利ですが、トラブルがゼロとは限りません。
大切なデータはUSBメモリやクラウド(Googleドライブ・OneDriveなど)に
バックアップしておくことで、万が一の時も安心です。
4. セキュリティ対策は「自分を守る力」ウイルス感染や情報漏洩を防ぐには、
基本的なセキュリティの知識が不可欠です。
怪しいメールを開かない、信頼できるウイルス対策ソフトを導入するなど、
普段から意識しておくことが大切です。
パソコン教室なら「何度でも質問できる安心感」
実際の仕事の現場では、「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな…」と思って
質問をためらってしまうこともありますよね。でも、パソコン教室では大丈夫!
基礎的なことから応用まで、わからないところは何度でも、遠慮なく質問していただけます。
一人ひとりのペースに合わせて丁寧にサポートしますので、安心して学んでいただけます。
「基礎の土台」が仕事の自信につながる
実は、パソコンの知識って、少し基礎を身につけるだけで
「わかる!」「できる!」という実感につながり、
それが仕事へのモチベーションにもつながっていくんです。
「パソコンが苦手」と感じていた方でも、正しい順番で学べば確実に力がついてきますよ。
もし今「パソコンにちょっと自信がないな」と思っている方がいれば、ぜひ一歩踏み出してみてください。
わたしたちインストラクターが全力でサポートします!
特別キャンペーン実施中!
2025年4月末までの期間限定で、
入会キャンペーン を実施致します!!
期間中、ご入会いただきますと、入会金を0円にさせていただきます。
さらに、最大10回分のレッスン費用を1レッスン1,100円(通常1,760円)の特別価格でご提供いたします!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
------------------------------------------------------------------
教室では、いきなりご入会いただくというようなことはございません。
レッスンはどんな風に進むのか、
また、教室の雰囲気はどのようなものなのかを無料で体験いただける、
体験レッスンをご用意しております。
このページの下にある、
無料体験レッスンお申し込みバナーから、またはお電話にてご予約を受け付けておりますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪